カメの思考

カメにはカメの思考があります。

マネジメントソリューションズの4月12日の株価動向

マネジメントソリューションズ7033の4月8日9日12日でそれぞれ窓を空けて、4月9日が長い下ひげをつけた陰線で三川開けの明星が形成できています。 25日移動平均線、75日移動平均線も上昇トレンドで反転上昇しました。これは1月6日の直近高値2227円を上抜けた…

ヒノキヤグループの4月12日の株価動向

ヒノキヤグループ1413は4月12日に大陽線の寄付坊主で2603円の値がつきました。チャートを見ていますと、4月はじめぐらいが押し目となってゆるい下りをしての25日移動平均線に寄り添って上昇しました。 25日移動平均線、75日移動平均線も上向きです。3年の長…

ソフトバンクの4月12日の株価動向

ソフトバンク9434は窓を空けて25日移動平均線を割り込み、さらに支持線になるかと思った75日移動平均線も割り込みました。 株探(かぶたん)では直近安値でダブルボトムを形成するかもしれないと書いていますが、おそらくその直近安値とは3月5日の1398円の時の…

ヒノキヤグループの上限と下限の設定

ヒノキヤグループの株価は4月7日9時の時点で2481円です。上場来高値が4540円です。建設業の時価総額ランキングを見ていますと、1位が大和ハウス工業で2兆1246億円で、10位の住友林業は4437億円です。 ヒノキヤグループの現在の株価に基づいて、発行済株式数…

グレイステクノロジーの買い予想

グレイステクノロジー6541は売上高が18.3から16%、24.9%、36.6%と年々増収率を上げ、来年予想では73.1%も増収率を上げる予定となっています。 チャートを見ると、25日移動平均線と75日移動平均線は下降トレンドではありますが、75日移動平均線が若干、上…

JT株の4月1日の株価検証

JT日本たばこ産業2914の株を検証すると、3月半ばぐらいで5日移動平均線が25日移動平均線と75日移動平均線をゴールデンクロスで超えました。 一目均衡表でも同じぐらいの日に基準線を転換線が上へ抜けてGクロスの状態となり、その数日後に雲の上にも株価が抜…

JT日本たばこ産業の株の限界ショック後

JT日本たばこ産業2914は2月上旬の減配ショックの前に株を売っておいて良かったと思います。 たかが高配当というだけで持ち続けていたのは何も意識してなかったことになり、教訓として受け止めるべきものでした。 3割を財務省がJT株を保有するのも、たばこ税…

リブワークの3月31日の株価検証

リブワーク1431の3月31日の株価ですが、3月30日が陽線で下ひげの長いピンバーで、今日が胴体の少ない陽線で終わりました。 25日移動平均線と75日移動平均線は下降トレンドなのですが、今日で5日移動平均線が25日移動平均線に重なりました。 このまま上向けば…

ヒノキヤグループの3月31日の株価検証

ヒノキヤグループの3月31日の株価は陽線で若干、反転しました。昨日、陰線で下ひげの長いピンバーだったので、反転すると書きましたが、反転したようです。 板を見ると、若干ですが、買い気配の方が多いです。あまり気になるものでもないかもしれませんが、…

マネジメントソリューションズの3月30日の株価検証

マネジメントソリューションズの株価ですが、日足で3月26日の次の29日のローソク足の窓が空いています。これは27日と28日の土日をえての月曜日なので、株価の変動が起こったということでしょう。 25日移動平均線と75日移動平均線は上昇トレンドに入っていま…

ヒノキヤグループの3月30日の株価検証

3月30日のヒノキヤグループの株価は安値2394円、始値2495円、高値2504円で下ひげが長い形のローソク足で終わりました。 チャートで見ると、下ひげの先が日足の25日移動平均線に近いところまで降りてきたということは押し目に近い状態での下に長い下ひげで明…

ヒノキヤグループの減益の理由

ヒノキヤグループ1413が3月26日大引け後に業績修正を発表しました。21年12月期(21年1月1日~21年12月31日)の連結最終利益を従来予想の40億円→36.5億円に8.8%下方修正し、3.9%減益の見通しとなります。 また、1-6月期(21年1月1日~21年6月30日)の連結最終利…

ココナラとQDレーザーとCoryの比較

25日の日経平均は前日比+324.36円の28729.88円となりました。 ここで、ココナラ、QDレーザー、Coryと見てみて面白いなと思ったのはココナラはPER1000倍を超えています。Coryは23倍でQDレーザーは出ていません。この数値をどう見るかでしょうか。 Coryが23倍…

ココナラとQDレーザーとCoryの株価変動

今日(25日)の9時に日経平均株価は昨日とは売ってかわって反転し、上がりました。ココナラの株価も同じく上がりましたので、回復するかと思われましたが、すぐさま下落となり、今に至っています。 ココナラはマザーズ市場に上場しているため、マザーズ指数を…

ココナラの株価急下落の原因と展望

ココナラの株価が急下落したことは24日に日経平均株価が下落したことに伴う下落であり、その日経平均株価が下落した原因は米長期金利の上昇にあると思います。 この米長期金利の上昇の原因を辿れば2月23日の議会公聴会におけるパウエルFRB議長の長期金利上昇…