カメの思考

カメにはカメの思考があります。

2021-03-26から1日間の記事一覧

近鉄グループホールディングスの事業

近鉄グループホールディングスは25日、大阪や京都の8つのホテルを売却して業績悪化の中、資金を確保して事業構成を見直すそうです。 近鉄グループホールディングスは売上高が前年比マイナス42%で営業利益、経常利益、最終駅と全てマイナスに今年からなりま…

マイナンバーカードの普及が遅れる理由

マイナンバーカードに健康保険証を利用出来るように3月下旬を目指していたところ、それが10月まで先送りするということです。 理由は健康保険組合が社員やその家族の個人番号を誤って把握していたから、システム上本人確認出来ず、この不具合だけでも数千件…

ココナラの売気配と買気配のかい離の解消

本日26日は昨日と同じ始めから日経平均株価は300円台から400円台の上がり基調です。ココナラも昨日は下落のまま市場が終わりましたが、今日は前日比少し上がっています。板も倍近い売気配がありましたが、今日は売気配43万と買気配30万でかなりかい離が狭ま…

ココナラとQDレーザーとCoryの比較

25日の日経平均は前日比+324.36円の28729.88円となりました。 ここで、ココナラ、QDレーザー、Coryと見てみて面白いなと思ったのはココナラはPER1000倍を超えています。Coryは23倍でQDレーザーは出ていません。この数値をどう見るかでしょうか。 Coryが23倍…

ココナラとQDレーザーとCoryの株価変動

今日(25日)の9時に日経平均株価は昨日とは売ってかわって反転し、上がりました。ココナラの株価も同じく上がりましたので、回復するかと思われましたが、すぐさま下落となり、今に至っています。 ココナラはマザーズ市場に上場しているため、マザーズ指数を…

ココナラの株価急下落の原因と展望

ココナラの株価が急下落したことは24日に日経平均株価が下落したことに伴う下落であり、その日経平均株価が下落した原因は米長期金利の上昇にあると思います。 この米長期金利の上昇の原因を辿れば2月23日の議会公聴会におけるパウエルFRB議長の長期金利上昇…